2025.04.11
施工中現場の進捗状況!「ボード貼り」
こんにちは!エコスパ建設です。
今回は、現在施工中の現場で行われた「ボード貼り」についてご紹介します。
■ボード貼りとは?
「ボード貼り」とは、壁や天井に石こうボード(プラスターボード)を貼っていく作業 のことです。
この作業が終わると、室内の空間が一気に「部屋らしく」なってきます。
石こうボードは、内装の下地材として使用され、仕上げのクロスや塗装のベースになります。
■現場の様子
現在の現場では、ボード貼りが進んでおり、柱や断熱材が見えていた状態から、
室内がスッキリとした空間へと変化しています。
ボードは一枚ずつ丁寧に貼り合わせ、継ぎ目やビス穴もしっかりと処理。
仕上げ工事のクオリティを左右する大切な工程のため、細かい部分まで気を配りながら
作業しています。
■ボード貼りのポイント
✅ 部屋の形が見えてくる!
骨組みだけだった状態から、壁と天井が張られることで空間がグッとリアルに感じられます。
✅ 仕上がりの美しさを左右する下地作り
クロスや塗装の仕上がりを美しくするためには、この下地処理がとても重要です。
段差や継ぎ目を極力目立たせないよう、丁寧な施工を行っています。
✅ 断熱・耐火の役割も◎
石こうボードには断熱性・耐火性もあり、室内の快適さにも一役買っています。
断熱材+ボードの組み合わせで、より快適な建物が実現します。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
💡ECO&COSPA建設で施工する建物のポイント💡
①優れた耐震性を発揮する2×4工法
②なんといっても!20mまで大空間の建物を木造で建築できる
③ECO&COSPA建設の建物は確実な施工を行い、長く安心して使用できる建物を目指します!
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
施工状況は引き続きブログでお知らせしていきますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね。
今後も安全第一で工事を進めてまいります!
千葉県内で建築木造を検討中の方はECO&COSPA建設までお気軽にご相談ください。
ご相談はHPの「無料相談・お問い合わせフォーム」またはお電話にて受付しております!
▼無料相談・お問い合わせフォーム▼
https://eco-cospa.com/contact/