2025.02.28

施工中現場の進捗状況!「建て方」

こんにちは!エコスパ建設です。
今回は、現在施工中の現場で行われた「建て方」についてご紹介します。
いよいよ建物の骨組みが組み上がり、建物の形が見えてくるワクワクする瞬間です!

■建て方とは?
「建て方」とは、基礎工事や土台敷きが完了した後、柱や梁、屋根の骨組みを組み立てる作業のことです。
この工程では、クレーンを使いながら一気にパネルを組み上げていくため、1日~数日で建物の全体像がわかるようになります。

■現場の様子
職人がチームワークを発揮しながら、柱や梁を慎重に組み上げていきました。
図面通りに正確に組み立て、構造用金物をしっかり取り付けることで、強度の高い安全な建物が完成します。

■建て方のポイント
スピーディーかつ正確な作業。
建て方は、一気に骨組みを組み上げるためスピード感が求められますが、
同時にミリ単位の精度も重要になります。職人たちが息を合わせながら、慎重に進めています。

施工状況は引き続きブログでお知らせしていきますので、ぜひ楽しみにしていてくださいね。
今後も安全第一で工事を進めてまいります!

千葉県内で建築木造を検討中の方はECO&COSPA建設までお気軽にご相談ください。
ご相談はHPの「無料相談・お問い合わせフォーム」またはお電話にて受付しております!
▼無料相談・お問い合わせフォーム▼
https://eco-cospa.com/contact/

ご相談・お問い合わせ

お電話でのご相談・お問い合わせ

受付時間:9:00-17:00 
定休日(土・日・祝)

商品カタログダウンロード受付中!受付はこちら 商品カタログダウンロード受付中!受付はこちら